安楽寺仏教壮年会 総会のお知らせ 6月25日(日)
こんにちは。 安楽寺仏教壮年会の令和5年度総会のお知らせです。 ※壮年会とは安楽寺有縁の男性の会です、お寺のお手伝いや勉強会、相互交流、旅行等を目的とした会です。 どなたでもご加入いただけますのでお寺までお声がけください。 日時:令和5年6月25日(日)15時より...
2023年5月28日


お寺ヨガ 5月6月予定 お知らせ
令和5年の5月6月のお寺ヨガのお知らせです。 5月6日(土) 5月27日(土) 6月10日(土) 6月24日(土) 時間は午後2時~3時半の90分です。 ご参加をご希望の方は、安楽寺または先生にご連絡ください。 (ヨガマットの貸し出しの有無をお教えください)...
2023年5月2日


安楽寺開創800年・第24世住職継職法要のお知らせ(5月13日)
当山は1221年に浄土院から名を改め安楽寺となり、去る2021年に開創800年を迎えました。 新型コロナの都合により記念法要を執り行えませんでしたので、この度、第24世住職継職法要と兼ねて厳修いたします。 日時:令和5年5月13日(土)13時30分~ 場所:安楽寺本堂...
2023年4月12日
令和5年度安楽寺仏教婦人会総会のお知らせ(4月16日)
令和5年度安楽寺仏教婦人会総会は、4月16日(日)の常例法座の後14時30分頃~です。 会計報告と今年度の計画の確認を行います。 また、継職法要の献灯の練習と本堂のお掃除もします。 宜しくお願いいたします。
2023年4月12日


たけのこが出ていますのでご自由に掘ってお持ち帰りください
たけのこが出ていますのでご自由に掘ってお持ち帰りください。 道具はお貸しできます。 お声がけいただければ住職が一緒に掘ります! 竹林維持のため宜しくお願いいたします!
2023年4月12日
令和5年4月1日の日曜礼拝は中止です
令和5年4月1日7時~ の『日曜礼拝』は住職が築地本願寺の常例法座講師として築地のお晨朝にいるため中止です。よろしくお願いいたします。
2023年3月26日
【延期】竹林清掃奉仕ご助力のお願い
※雨天の為、「4月1日13時30分~」に延期いたします。何卒よろしくお願いいたします。住職 令和5年の竹林清掃奉仕のお知らせです。 毎年3月末ごろに門信徒ご協力のもと、竹林を伐採し境内を整備しております。 本年もご助力いただけますと幸いです。...
2023年3月25日


4月お寺ヨガのお知らせ(令和5年4月8、29日)
令和5年4月のお寺ヨガは「4/8(土)、4/29(土):午後2時~3時半」です。 どなたでもご参加いただけますので、ご参加ご希望の方は、お気軽に”安楽寺”か”歩先生”にご連絡ください! 安楽寺 029-225-8892 anrakuji.mito@gmail.com
2023年2月17日


春のお彼岸 兼 永代経法要のお知らせ(令和5年3月19日)
春のお彼岸 兼 永代経法要のお知らせです。 日時:令和5年3月19日(日)午後1時30分より 場所:安楽寺本堂 ご法話:七里順量 師(埼玉県 超光寺 住職) 古来より太陽が真西に沈むお彼岸の季節は、いのちを行く末を想い、仏法聴聞を行って参りました。...
2023年2月7日
【お知らせ】2、3月のお寺ヨガはありません
ヨガの歩先生がインドに研修で行かれるため、令和5年2-3月のお寺ヨガはありません。 4月から再開予定です!
2023年1月22日