top of page
検索

【ご報告】住職補任式に行ってまいりました。

  • anrakuji-mito
  • 2022年11月18日
  • 読了時間: 1分

おかげさまで、令和4年10月24-26日に門徒総代長さんと共にご本山(京都:西本願寺)で住職補任式を受式いたしました。

新型コロナの為、毎朝の抗原検査と体温測定、不要外出の自粛等の制限はありましたが、無事に本願寺御門主様より住職の任を拝命いたしました。


住職補任式とは、1年間に3度開かれる研修&式のことです。今回は私を含めた50名(式典は65名)の新しい住職さんと70名近い門徒総代さんが学びを深めました。研修は、「宗教法人の法律関係と税制関係、過去帳等の個人情報の取り扱い、本願寺派の宗門法規、総代の役割」といった実務的な内容と補任式の練習(御門主様ご臨席の為)です。


天気にも恵まれて有難いご縁でした。

総代長さんありがとうございました。




最新記事

すべて表示
令和6年能登半島地震に関しまして

令和6年1月1日の能登半島地震において被災されました皆様に衷心よりお見舞いを申し上げます。 また、現地で救援活動をされている方々におかれましても二次災害等が起きませんことを心よりお念じ申し上げます。 心痛い災害が起きてしまいました。...

 
 
 

Comments


記事一覧
アーカイブ

© 浄土真宗本願寺派 菩提山 浄土院 安楽寺

茨城県水戸市元吉田町2511

​​電話:029-225-8892 FAX:029-225-8297

​メール:anrakuji.mito@gmail.com

bottom of page