検索
5月26日の地震による被害について
- anrakuji-mito
- 2023年5月28日
- 読了時間: 1分
令和5年5月26日(金)19時頃に県南を震源地とする地震がありました。
水戸は震度4であり特段の影響はありませんでしたが、安楽寺では本堂の内陣の左余間の壁が剥落し「聖徳太子の絵像」と「七高僧の絵像」が落ち、痛みました。
応急処置をしましたが、今後の対応は未定です。
以下、記録として写真を残します。

最新記事
すべて表示令和6年1月1日の能登半島地震において被災されました皆様に衷心よりお見舞いを申し上げます。 また、現地で救援活動をされている方々におかれましても二次災害等が起きませんことを心よりお念じ申し上げます。 心痛い災害が起きてしまいました。...
Comments